たった5時間の着付けレッスン、3つの理由

こんばんは。ゆりです。
朝晩は、急にひんやりした空気になり、一気に秋らしさを感じましたね。昨夜は、毛布をかけて、床につきました。
皆さま、着物の着付けに関して、どのような印象をお持ちでしょうか。
「着付けって、むずかしそう・・・」
「何回も通って、やっと着れるようになるもの…」
そんなお声が聞こえてきそうです。
これから、徐々に涼しくなる季節。芸術の秋・文化の秋です。お着物を楽しむイベントや、七五三のお詣りをご予定されていませんか。着物姿でのお出かけを楽しんでいただきたいと思います。
私共がオススメする「和の國シンプル着付け」は、たった1日5時間(もしくは2.5時間の2日間)の着付けレッスンを開催しております。
[その後のレッスンがご希望でしたら、着付け月いちレッスンや、YouTube着付けライブ、個人レッスンも開催しています。]
なぜ、そのような5時間だけのレッスンで良いかという、その理由は、
1つ目は、シンプルな手順と、魔法のベルトの簡単メソッド だからです。
2つ目は、鏡を見ながら確認できる、ラクできれいな「前結び」だからです。
3つ目は、受講後も安心。おさらいできる着付け動画をご用意 しているからです。
3つのそれぞれ詳しいことは、また明日にでもお話したいと思います。
昨日から京都出張の國さんを、これから空港にお迎えに行って、帰宅します。どんな京都のお土産話が聞けるでしょうか。楽しみです。笑
本日もご覧いただきまして、ありがとうございます。