923いろいろ 和のこころ

きものサロン和の國

皆さま、こんにちは。着物923(くにさん)です。 月日の経つのは早いもので、令和7年もあっ ...

923いろいろ 和のこころ

Thumbnail of post image 144

早いもので水無月(6月)となりました。 おかわりございませんでしょうか? ボクは、ここ4〜 ...

923いろいろ 和のこころ

軽井沢 和の國

こんばんは。着物923(くにさん)です。本日水曜日は、和の國の一週間のスタートです。そのよ ...

923いろいろ 和のこころ

きものサロン和の國 母の日

今日は母の日です。母が亡くなって4年になります。 ゆえに、「母の日の存在」を、正直、あまり ...

923いろいろ 和のこころ

人への着付け

皆さま、こんにちは。着物923(くにさん)です。 ゴールデンウイーク、いかがお過ごしでいら ...

923いろいろ 和のこころ

老松 夏柑糖(なつかんとう)

皆さま、こんばんは。着物923(くにさん)です。 皐月一日、いかがお過ごしでいらっしゃいま ...

923いろいろ 和のこころ

茨木國夫

皆さま、こんにちは。着物923(くにさん)です。 少しひんやりしますが、新緑も風とたわむれ ...

923いろいろ 和のこころ

Thumbnail of post image 141

皆さま、こんにちは。着物923(くにさん)です。 プチご無沙汰していますがお変わりございま ...

923いろいろ 和のこころ

きものサロン和の國

皆さま、こんにちは。着物923です! 朝晩は、花冷えとなっていますが、「花筏(いかだ)」と ...

923いろいろ 和のこころ

着物で祝う 自分で着付け

皆さまこんにちは。着物923(くにさん)です。 タイトルに、卯月のごあいさつと記したら、「 ...