923いろいろ 和のこころ

きものサロン和の國

皆さま、こんにちは。着物923です! 朝晩は、花冷えとなっていますが、「花筏(いかだ)」と ...

923いろいろ 和のこころ

着物で祝う 自分で着付け

皆さまこんにちは。着物923(くにさん)です。 タイトルに、卯月のごあいさつと記したら、「 ...

923いろいろ 和のこころ

チューリップ

こんにちは。着物923(くにさん)です。 この時期の七十二候の一つに「雷乃発声(かみなりす ...

未分類

自宅で洗える正絹長襦袢

こんにちは。和の國のゆりです。 あっという間に、あちらこちらの桜が満開になりました。花冷え ...

923いろいろ 和のこころ,おすすめ商品

ゆるぎ帯〆 帯締め

昨日のことです。暮れ六つからのYouTubeライブ中に、「熊本地方気象台は熊本市でサクラが ...

イベント・おさそい

着物プラス 夫婦着物

こんにちは。着物923(くにさん)です。 和の國では、あづきを炊いてお客様にお出ししたりす ...

923いろいろ 和のこころ

本格きもの 着付け

昨日は火曜日=和の國は定休日でした。お昼過ぎから、カミさん作の一口カツや鶏の唐揚げなどを春 ...

923いろいろ 和のこころ,イベント・おさそい

和らぎ茶の湯

こんにちは。着物923(くにさん)です。 昨年の10月に植えたブロッコリーがやっと収穫の時 ...

923いろいろ 和のこころ,イベント・おさそい

着付け シンプル着付け

こんにちは。着物923(くにさん)です。 「三寒四温」とはよく言ったものですが、急に寒くな ...

923いろいろ 和のこころ,イベント・おさそい

和らぎ 茶の湯

こんにちは。着物923(くにさん)です。 「春分」を6日後に控えた今日は、「満月」であり「 ...